2019年WiNK UP3月号にて
新体制となったSnow Manが
メンバー増員後のグループについて
初めてコメント。
9人となったメンバーは
それぞれどんな気持ちを抱え
前に進もうとしているのか?
今回はSnow Manメンバー
9人のコメントをまとめていきます。
村上真都ラウール
ハイレベルなパフォーマンスができる
Snow Manといっしょにいることが
すごく不思議であり
不安なこともいっぱいあるけど
ファンの方たちに
「入った意味があったね」と
認めてもらえるように
一生懸命がんばりたいとのこと。
岩本照
今までのSnow Manとは違い
9人となった新制Snow Manは
すごく新鮮と答え
加入した3人について
以下のコメントを残した。
・ラウール
”ダンスが大好き!”という
気持ちが伝わり
いつかふたりでダンスの
コラボもしてみたい。
・目黒
ふだんから一緒に
筋トレをしている仲で
ちょっと自分と似ている
ところがある。
・向井
人懐っこく人柄もいいので
MCでSnow Manの武器になる。
Snow Manに関する記事はこちら!
深澤辰哉
3人が加わりグループ全体の
スキルアップ以外にも
個人的に何か変わるのではないか?
今まで6通りの考えだったところが
3つの新しいアイデアが出ることは
とてもすごいことであり
15歳のラウールの
1年後、5年後の成長にも
ワクワクしていると答えた。
目黒蓮
Snow Manに加入すると聞いたときは
とてもビックリしたとのことで
求められる場所があるのは
幸せなことで
それがSnow Manというのは
とても光栄なこと
最年少メンバーの
ラウールのフォローもして
あげられたらいいなと語った。
阿部亮平
9人になりSnow Man全体の空気が
明るくなった気がすると答えた。
最年少メンバーのラウールについて
「無理してがんばりすぎないでほしい。」
と優しさあふれるコメントを残し
今までSnow Manの末っ子キャラだった
自分が新しい3人をつなぐ役割に
なれたらいいなとも語った。
佐久間大介
Snow Manにいい変化が
生まれたと答えた。
今までのSnow Manは
「安定」というキーワードを
言われることが多く
それが自分たちの
武器でもあったが
メンバーが新たに
加入したことによって
元のメンバー6人も
もっと前のめりになりたいと
思ったそうだ。
向井康二
今までは関西に
身も心も置いていたけど
重みのあるキップを
わたしてもらって
やるしかないという気持ちに
あふれている。
ピカイチのパフォーマンス能力を
持っているグループで
自分には何ができるんだろうと
不安な気持ちもあるが
今は毎日が充実しまくりとのことだ。
渡辺翔太
別の雑誌で9人での
初めての座談会したときに
今まで以上にグイグイいかないと
終わってしまうと学び
待ち時間の空気もガラッと変わり
ずっとしゃべって笑っているとのこと。
ラウールに関しては
頭の回転もよさそうで
すぐに慣れるのではないかと話し
3人が加わったSnow Manは
強いよ!とコメントも残した。
宮館涼太
9人で座談会をしたときに
めちゃくちゃおもしろくて
3人が加わることで
こんなにも空気が変わるんだと
驚いたという。
大きな変化を求めていたからこそ
とても嬉しくなったとも語った。
まとめ
上記のSnow Manについての
記事が掲載されているのはこちら!
今月のWiNK UPも
豊富な内容となっております
ぜひチェックしてみてください!