元Love-tune6人の新番組が
2019年4月18日よりスタート!
番組名は「イケダンMAX」。
世の中の役に立つような企画に
体当たりで挑むという内容となっている。
今回は元Love-tuneの冠番組スタート
に関して思うことをまとめていきます!
元ジャニーズとしては異例の出来事
ジャニーズを退所した
多くのタレントたちは
個人として細々と活動していく
というのがお決まりであり
表舞台には出ることはあまりない。
そんな中、今回のLove-tuneの
冠番組スタートは元ジャニーズとしては
まさに前代未聞の出来事!
実力と知名度をしっかりと兼ね備えた
彼らだからこそ成し遂げた功績とも
言えるだろう。
これには天下のジャニーズ事務所も
想定はしていなかったはずだ。
個人でならジャニーズ側も
潰しにかかれるかもしれないが
グループとしてまとまりをもった
彼らを潰すのは容易いこと
ではないだろう。
ジャニーズ事務所に戦いを挑む
彼らの物語は今始まる!
SNSと知名度
先日、メンバーの萩谷慧悟が
アメブロを開設した。
阿部顕嵐、真田佑馬も
ジャニーズ退社後は
インスタ、Twitterのアカウントを
それぞれ開設している。
ジャニーズ時代の知名度を活かして
自らの活動や情報を発信していくことは
今の時代正しい選択であるし
個人としてのブランドを
より高めることにもつながる。
今の時代テレビだけでなく
ネットというメディアもあるので
YouTubeでチャンネルを開設し
活動していくというのも
1つの戦略かもしれない。
7人目の男!安井謙太郎現るか!?
イケダンMAXのホームページを見ると
6人の名前だけしか記載されておらず
安井謙太郎の名前がどこにもない
ことがわかる。
「安井謙太郎は出演するのか?」などと
ネット上で物議をかもしているが
サプライズ好きの安井の性格からして
7人目の男と称して出演することは
十分あり得るだろう。
番組のロゴもLove-tune時代の
メンバーカラーが7色
加わっていることから
安井がサプライズ登場することは
もはや確定事項なのかもしれない。
安井謙太郎は
「実力で結果を出してやる!」といった
男らしい一面を持ち合わせており
エンターテイナーとしての実力は
ジャニーズ時代から
しっかりと兼ね備えている。
ジャニーズを離れての初めての公の場で
Love-tune、安井謙太郎は
ジャニーズ時代とは違った
新たな力を発揮してくれるのか?
今後の活躍がとても楽しみである。
アカヒロJohnny’sニュース関連記事
まとめ
今回はLove-tuneについて
・ジャニーズとしては異例の出来事
・SNSと知名度
・7人目の男!安井謙太郎現るか!?
の3点をまとめてみましたが
いかがでしたか?
今後とも彼ら7人の活躍には
注目していきます!