滝沢秀明新社長のもと設立された
ジャニーズアイランドはJr.の
活躍領域を大きく広げた。
今までのジャニーズにはなかった
Jr.専門のプロデュースやマネジメントの
徹底した体制は
タッキーだからこそ成り立つ
壮大な事業と言っても過言ではない。
バックダンサーが主な役割だった
ジャニーズJr.たちが今やこぞって
ドラマ出演を果たし
地上波のテレビ番組にも
数多く出演している。
ジャニーズアイランドはJr.の未来を
どのように描いていくのだろうか?
ジャニーズアイランド
ジャニーズアイランド発足当初は
タッキー新社長の方向性に
多くのファンが反対意見を放った。
Snow Manの9人体制や
バーチャルアイドルの輩出など
今までのジャニーズでは考えられなかった
グループ編成や事業を
これでもか!と言わんばかりに
おこなっただけに
多くのファンはその変遷スピードに
ついていけなかった。
だが、発足から数ヶ月すると
アイランドTVの配信やJr.専門の
ジャニーズショップの設立など
Jr.にとってもファンにとっても
winwinな政策がおこなわれ
ジャニーズJr.の活動領域は
拡大の一途をたどっている。
最近のジャニーズJr.の活躍がすごい!
テレビや雑誌をはじめネットにまで
その勢いを拡大させているJr.の活躍は
空前の黄金期を迎えている。
特に表立った活躍が
すさまじいのがSixTONES。
6人中2人のメンバーが
ゴールデンタイム枠のドラマ出演を果たし
YouTubeでの動画もJr.ユニットの中で
1番の再生回数を誇る
ファンの間ではデビューしてほしい!
と願う声が数多くあるが
私としてはこのままJr.路線を貫いて
ネット配信での先駆者になってほしい
という思いもあったりする。
さらに、Jr.の活躍はSixTONESだけに
とどまらず驚異の身体能力を誇る
アクロバット集団Snow Manにも
大きな変化が起こった。
9人体制になり以前よりも
グループとしての華が生まれ
アイドルらしさが目立ってきた。
滝沢歌舞伎ZEROを中心とした
舞台活動はもちろんのこと
ミュージックステーションの出演も
多くの反響を呼んだ。
特にSnow Manの中でも
大きな活躍を見せているのが
阿部亮平である。
朝のニュース番組ZIP!の内コーナー
「流行ニュース キテルネ!」に
リポーターとして新加入を果たし
現在活躍中。
阿部は上智大学大学院理工学を卒業し、
気象予報士の資格を取得した
ジャニーズきっての頭脳派。
長年、Snow Manの中心メンバーとして
活躍してはいたものの
なかなか陽の目を見ずにいたが
その努力が遂に報われ
ソロでの仕事獲得につながった。
その他ユニットに関しては
Travis japanはオースティン・マホーン
来日公演にゲスト出演することが決定し
HiHi Jetsは「爆丸バトルプラネット」の
OPとEDテーマに起用され
500回目公演の節目となる
ジャニーズ銀座2019の
出演も果たした。
ジャニーズアイランド発足以降
Jr.の活躍が本当に凄まじく
今やデビュー組にすら匹敵する
勢いを見せている。
まとめ
ジャニーズアイランド発足から数ヶ月。
Jr.の活躍が大きな広がりを見せた。
今後はどのような政策を実行するのか?
滝沢新社長の動向に大きな関心が
寄せられる。