現在Youtubeにて配信されている
ジャニーズJr.チャンネル。
映像としてなかなか見る
機会のなかった
ジャニーズJr.たちの裏側や素顔を
各ユニットが日替わりで配信している。
そんななか一部では
ジャニーズJr.チャンネルについて
つまらないという声も多く
毎日見るほどの
おもしろさではないという
ファンも続出している。
いったい何故なのか?
今回はジャニーズJr.チャンネルの
改善点について解説していきます!
日替わり配信での知名度獲得はむずかしい
ジャニーズJr.チャンネルは
各ユニットが決められた曜日に
配信をおこなっている。
・月曜日、火曜日:特別企画
・水曜日:Snow Man
・木曜日:Travis Japan
・金曜日:SixTONES
・土曜日:美少年
・日曜日:HiHi Jets
自分の好きなJr.やユニットが見れるのは
最低でも週に1~2回、良くて3回。
視聴者は女性が大半を占め
ジャニーズファンがほとんど
一般層にはあまり認知されて
いないのが現状。
知名度がいまひとつ認知されない
1番の理由としてあげられるのは
ジャニーズJr.チャンネルというくくりで
各ユニットをひとくくりにしている点。
フィッシャーズや東海オンエア
他のチーム系Youtuberのように
”固定メンバー”で配信をおこなっておらず
各ユニットが日替わりで
配信をおこなっていることから
一般層に浸透しないという
結果になっている。
やはり固定のメンバーで
配信をおこなわなければ
名前を覚えるのには時間がかかるだろうし
誰がだれかわからず
興味さえ持ってもらえない
もし彼らが本気でトップアイドルになる
影響力のあるアイドルになる気があるなら
今すぐジャニー社長かタッキーに
SixTONESチャンネルなり
Snow Manチャンネルなり
作るよう直談判したほうがいいだろう。
毎日配信であるなら
スケジュールの都合やら
なんやらでむずかいしと思うが
そのくらいの気合や覚悟がなければ
これからのジャニーズや芸能界で
戦っていくのはきびしいといえる。
〇〇してみた系の動画はクソつまらない!
多くのYoutuberがやってるような
量産型○○してみた系動画は
正直なところクソつまらないの一言。
視聴回数もダンス動画や
コンサートでのパフォーマンス動画に
比べて少ないのが数字として出ているし
ファンはあまり求めていない
ということが十分にわかる。
ジャニーズJr.チャンネルに
求められているのは
コンサートの舞台裏やメイキング映像
ジャニーズならではの
裏側がたくさんつまった
ドキュメント感のある動画。
つまらない○○してみた系動画に
需要はない。
アカヒロJohnny’sニュース関連記事
まとめ
ジャニーズJr.チャンネルを
毎日チェックしている私が
改善点についてまとめてみましたが
いかがでしたか?
今後もジャニーズ論については
随時更新していきます。