現在Youtubeにて配信されている
ジャニーズJr.チャンネル。
映像としてなかなか見る
機会のなかった
ジャニーズJr.たちの裏側や素顔を
各ユニットが日替わりで配信している。
今回は私が思うジャニーズJr.チャンネルの
良い点について解説していきます!
前回の記事はこちら!
目次
コンサートやメイキングを動画にするのはGOOD!
ジャニーズJr.の裏側というのは
以前まであまり語られることは
ほとんどなかった。
ジャニーズJr.チャンネルを通じて
コンサートの裏側やメイキングを
配信することは
ファンはもちろんのこと
一般層にも大きな関心を
持たれることは間違いない。
1年間に何度もコンサートを開催し
ファンに向けたパフォーマンスを
披露している姿はとても絵になるし
ジャニーズJr.チャンネルならではの強み。
他のYoutuberにはないジャニーズJr.チャンネルの強み
他のYoutuberたちに無い
ジャニーズJr.チャンネルの強みは
・イケメン
・高度なパフォーマンス
・コンサートからの迫力ある映像
大きくわけて以上の3点。
1つ目はイケメン。
Youtubeの世界で出演者全員が
イケメンというのは
当たり前のことではありません。
他のYoutuberを見渡しても
イケメンな人はごくわずかで
髪型やブランディングなどで
ごまかしをしている人たちがほとんど
出演者がイケメンというだけで
とても価値のあることといえる。
2つ目は高度なパフォーマンス。
長年培ってきたダンスや歌などの
高度パフォーマンス力は
そんじょそこらのYoutuberに
マネできるものではない。
これもジャニーズならではと
言っていいだろう。
3つ目はコンサートからの迫力ある映像。
定期的に開催される
コンサートからの迫力ある映像も
ジャニーズならでは。
有名Youtuberたちも
何組か曲を配信し
コンサートを開催したりしているが
ジャニーズレベルには
まだまだ遠く及ばない。
多くの集客力をほこり
迫力ある映像を配信できるのは
ジャニーズJr.チャンネルの
大きな強みといえるだろう。
すとらじ公開ライブ配信はかなり需要あり!
以前、SixTONESがおこなった
すとらじ公開ライブ配信は
ネット上の意見を見る限り
かなりの需要があると思われる。
その理由としては
やはりファン参加制の企画というのが
大きな要因だろう。
Youtubeの企画を通じて
普段接することができない
ジャニーズのアイドルたちを
身近に感じられるのは
ファンからしてみたらとても嬉しいこと。
SixTONESに限らず
今後、機会があれば
ぜひ他ユニットからも
公開ライブ配信をおこなって
ほしいものだ。
アカヒロJohnny’sニュース関連記事
まとめ
ジャニーズJr.チャンネルを
毎日チェックしている私が
良い点についてまとめてみましたが
いかがでしたか?
今後もジャニーズ論については
随時更新していきます。