元Love-tuneのメンバー
阿部顕嵐と真田佑馬が
TOKYO MXのローカル番組
「ひるキュン!」に出演した。
番組の後半はリアルタイムでの
視聴者が多すぎたため
通信障害が起きるほどの
人気の高さを見せつけ
話題となった。
今回は2人が出演した
「ひるキュン!」を見て
私なりに思うことや感想を
まとめていきます!
ジャニーズとしてではなく1人の男として出演!
キラキラのジャニーズアイドルとして
ではなく1人の男として出演していた
阿部と真田の姿はジャニーズ時代よりも
輝いていたように感じる。
TOKYO MX側の予算の都合なのか
番組で着ていた服装も
スタイリストさんが
用意したものではなく
彼らの自前の私服だったのは
新鮮味がありとても印象に残っている。
追う恋と追われる恋
バレンタインを目前にした
企画ということで
番組では追う恋と追われる恋
どっち派かをテーマに
おもしろトークが繰り広げられた。
このテーマについて
阿部と真田が語っているシーンを見て
私としては少々違和感を感じた。
ローカル番組とはいえ
番組側が若手ジャニーズアイドルに
具体性のあるプライベート感満載の
恋愛の質問をすることは
ほとんどないのが当たり前となった現代。
ジャニーズをやめたとはいえ
このような大々的な恋愛テーマについて
答えている阿部と真田を見て
本当にジャニーズを
退所したんだなと再び実感した。
Love-tune復活の可能性も浮上!
元Love-tuneの2人が
そろって番組に出演することは
私としては何かしらの意図が
あるようにも感じる。
それもそのはず
SMAPのメンバーだった
稲垣吾郎もジャニーズ退所後
TOKYO MXの「5時に夢中!」に
出演を果たしているからだ
Love-tune、SMAP、解散、退所。
2つのグループには
これらの共通点があり
TOKYO MX系の番組に
彼らを出演させたことは
戦略として進行されているものと
考えていい。
では、誰が彼らを牛耳っているのか?
そう!飯島三智。
SMAPの元マネージャーにして
現在は稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾が
所属する株式会社CULENの代表取締役。
Love-tuneとSMAPの
共通点を考えると
恐らくLove-tuneのメンバーたちも
SMAPの3人のメンバーたち同様
飯島のとこに行ったのではないか?
と考えられる。
さらには番組の後半。
阿部と真田が
TOKYO MX FES.2019に
出演することを発表した。
フェスの開催日は3月31日!
3月31日といえば
安井謙太郎のジャニーズ退所日と
偶然にもかぶり
もしかしたらの展開にも
期待が持てそうですね!
アカヒロJohnny’sニュース関連記事
まとめ
阿部顕嵐と真田佑馬が
そろって番組に出演したのは
何かしらの意図があるのではないか?
と考えてもおかしくありません。
今後はどういった展開を
見せてくれるのか?
とても楽しみです。